
学生だけど暗号資産ってできるのかな?
今回はこんなお悩みの方に向けて記事を書きました!
最近ビットコインを耳にすることが増えました。



学生でもネットなどで知って始めたい方も多いのでは?
この記事では、学生でもビットコインが買えるのか説明していきます!
学生でもビットコインを買える?


結論からいいますと、学生でも始められます!
しかし、「18歳以上から」がほとんどです。



高校生は保護者の同意があればできる取引所も。
暗号通貨を取引するには暗号通貨取引所で口座を開設しなければなりません。
その口座開設が18歳以上からの為、それより下の年齢の方は取引ができないということです。
成人年齢が18歳になったことで18歳から取引できる取引所が増えました。
大手取引所以外はセキュリティ面の不安がありハッキングの恐れが高くなります。
安心安全な大手取引所で開設した方がのちに助かることが多々あります。
18歳からでも口座開設できるところで有名なのが「Coincheck」
そもそもビットコインとは?


ネットなどでビットコインという名前は知ってるけど、内容についてはあまり知らないって方いるのではないでしょうか?
ビットコインとは暗号通貨(暗号資産)の銘柄の1つであり、世界で初めてのブロックチェーンを使ったデジタル通貨です。
取引履歴を暗号化し1本の鎖のようにつなげて正確な取引履歴を継続しようとする技術。過去からずっと繋がっているのでデータ改ざんがかなり難しい。
2008年10月にサトシ・ナカモト氏がネット上に論文を投稿したことから始まりました。



国籍などどんな人なのか何もわかっていません。
その内容は国や銀行を介することのない通貨について書かれたものでした。
国や銀行によって発行・保証されていないことやブロックチェーン技術など当初は一般にあまり受け入れられませんでした。
しかし徐々に暗号通貨取引所が開設されはじめ、今では資産運用の1つとして確立しました。
現在ビットコインは流通する暗号通貨の中で流通量No.1!
▶︎関連記事:暗号通貨(暗号資産)のかんたんな始め方!大学生でもできます!
ビットコインの始め方


ビットコインを始めるには、「暗号通貨取引所」で口座を開設する必要があります。
18歳から口座を開設できるので学生のうちから取引ができます!
数々の仮想通貨取引所がありますが、仮想通貨がまったくの初心者であれば「GMOコイン
①:GMOコイン
GMOコインはGMOグループが運営している仮想通貨取引所です。



オリコン顧客満足度No.1だったり取扱量も多いのがGMOコイン!
手数料がほとんど無料、アプリも使いやすくて初心者にとってハードルが高くないのが嬉しいところ!
GMOインターネットのノウハウを利用したセキュリティ管理で、サイバー攻撃に強い仮想通貨取引所となっています。
ハッキングが1度もされていない安心の取引所です。
②:Coincheck(コインチェック)
有名な取引所「コインチェック」



GMOコインと同じくらいおすすめ!
暗号通貨やっている人はみんなコインチェックなんじゃない!?ってくらい人気があります。
アルトコイン(ビットコイン以外)の取り扱いが国内最大級!アルトコインにも投資したい方はおすすめ。
初心者でも使いやすいアプリ構築なので、コインチェックをベースに他の会社を比較してみるのがいいかもしれません!
▶︎コインチェックの公式サイトはこちら
さいごに


今回は学生でもビットコインが買えるか買えないかを説明しました。
ビットコインは登場当時からみるとかなり価値が上がっています。
始めるには勉強も大事ですが始めてみたいと思った時が始めどきです!
さっそく口座を開設してビットコインを買ってみましょう!
コメント