ビットコインの簡単説明!わかりやすく簡単に解説!

よく聞くビットコインってなんだろう?

今回はそんなお悩みの方に向けて記事を書きました!

暗号通貨(暗号資産)でよく聞く「ビットコイン

名前は知ってるけどどんなものか詳しくはわからないですよね?

この記事では初心者でもわかりやすく「ビットコイン」について解説していきます!

コインチェック

目次

ビットコインとは?

ビットコインとは仮想通貨の銘柄の1つであり、世界で初めてのブロックチェーンを使ったデジタル通貨です。

ブロックチェーンとは?

取引履歴を暗号化し1本の鎖のようにつなげて正確な取引履歴を継続しようとする技術。過去からずっと繋がっているのでデータ改ざんがかなり難しい。

2008年10月にサトシ・ナカモト氏がネット上に論文を投稿したことから始まりました。

日本人っぽい名前だけど国籍などすべて不明!

その内容は国家や銀行を介することのない暗号通貨について書かれたもの。

国や銀行によって発行・保証されていないことやブロックチェーン技術など当初は一般にあまり受け入れられませんでした。

しかし暗号通貨取引所が次々と開設されはじめ、今では資産運用の1つとして確立しました。

ビットコインは流通する暗号通貨の中で流通量No.1!

▶︎関連記事:仮想通貨(暗号資産)のかんたんな始め方!大学生でもできます!

ビットコインの特長

そんなビットコインの特長はつぎの3つです。

  1. リアルタイムで送金できる
  2. 中央銀行が存在しない
  3. 発行数に上限がある

①リアルタイムで送金できる

インターネットを介して24時間365日世界中に送金することができます!

従来の海外送金に比べてもかなり早く送金でき、早くて数分で送金ができます。

海外送金だと時差や両替を気にせず送金!

単位や価格は世界共通なので為替の心配をすることもないです!

②中央銀行が存在しない

ビットコインは国や中央銀行などの中央組織がありません。

なので価格の変動が激しく、価値の保証もされていません。

逆にいえば、それだけ値上がりも期待できて投資する価値があるということ!

暗号資産は「みんなでつくり・監視・管理する」

③発行数に上限がある

ビットコインは誕生当時から「2,100万枚」と決められています。

これはビットコインの仕様なのでそれ以上増えることはありません。

現在発行されている仮想通貨の多くが発行上限が決められています。

管理する中央銀行が存在しないのでずっと発行していると価値を下げることになります。

なので、このように上限があることが将来的の値上がりが期待できるということになります。

ビットコインを買うには?

ビットコインを買うには、「暗号通貨取引所」で口座を開設する必要があります。

数々の取引所がありますが、まったくの初心者であれば「GMOコイン」がおすすめです!

大手GMOが提供し、ハッキングが1度もされていない安心の取引所です。

GMOコイン

GMOコイン

GMOコインはGMOグループが運営している取引所です。

オリコン顧客満足度No.1だったり取扱量も多いのがGMOの特徴

手数料も無料が多く、初心者にとってハードルが高くないのが嬉しいところ!

GMOインターネットのノウハウを利用したセキュリティ管理で、サイバー攻撃に強い仮想通貨取引所となっています。

こちら「取引所」と「販売所」どちらもあります!

▶︎GMOコインの公式サイトはこちら

Coincheck(コインチェック)

コインチェック

コインチェックは王道なのでみんな口座持っている様な取引所です。

GMOコインと同じくおすすめ!

初心者でも使いやすいアプリ構築なので、コインチェックをベースに他の会社を比較してみるのがいいかもしれません!

こちら「取引所」と「販売所」どちらもあります!

▶︎コインチェック

さいごに

今回はビットコインについて紹介しました。

ビットコインは価値がどんどん上がってきている注目の仮想通貨。

暗号通貨取引所の口座は20歳から開設できるので、大学生でも投資できます!

まずはビットコインから始めてみましょう!

コインチェック

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代フリーランス。
投資について書いています。
株式投資・暗号通貨がメインです。知識ゼロでもOK!一緒に投資について勉強していきましょう!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次