【初心者向け】仮想通貨投資の税金って何にいくらかかるの?




株式投資は税金かかるけど、
仮想通貨にも税金ってかかるのかな?

今回はそんなお悩みの方に向けて記事を書きました!

今盛り上がっている仮想通貨に投資しようと考えている方も多くなったと思います。

でも、仮想通貨の税金のことについても知っておかないと後々損をします!

そこでこの記事では仮想通貨投資の税金についてをお伝えます。
いざ投資をするときに失敗しないようにしましょう!

\仮想通貨が500円から買える!/

コインチェック

目次

仮想通貨の税金について

まず、仮想通貨を保有しているだけの場合は税金はかかりません!

仮想通貨にかかる税金は「所得税」と「住民税

税金がかかるタイミングは次の3つです。

  1. 仮想通貨を売却した時
  2. 仮想通貨で購入したとき
  3. 仮想通貨をマイニングしたとき

①:仮想通貨を売却したとき

仮想通貨を売却したタイミングで、利益があればその分税金がかかります。

例えば?

1万円で買った仮想通貨が5万円の価値になり、その仮想通貨で5万円で売った時。
差額4万円に対して税金がかかります。

これは株式投資などでも同じなので、わかりやすいですよね。

②:仮想通貨で購入したとき

仮想通貨で支払ったタイミングで、決済時の価格が購入金額より高ければ、
その分税金がかかります。

例えば?

1万円で買った仮想通貨が5万円の価値になり、その仮想通貨で5万円の商品を買った時。
差額4万円に対して税金がかかります。

仮想通貨を売却してその利益で商品を買っているというイメージなので、
仮想通貨を売却せず商品を購入しても税金がかかってきます。

③:仮想通貨をマイニングしたとき

「マイニング」とは、仮想通貨の計算承認作業に参加し、
その成功報酬として仮想通貨を得ることをいいます。

仮想通貨初心者の方はマイニングに関してはスルーで大丈夫!

マイニングで得た仮想通貨からマイニングに使った費用を引いた分に税金がかかります。

コインチェック

税金の計算方法は?

仮想通貨で得た利益は「雑所得」として分類され、
所得が増えると税率も高くなる「累進課税」が適用されます。

どういうこと?

雑所得は総合課税の対象で、
給与所得などほかの収入と合わせた額に応じて税率が決まります!

ということは、利益が上がれば上がるほど税金が増えていきます。

課税される所得金額税率控除額
195万円5%0円
195万超え330万以下10%97,500円
330万超え695万以下20%427,500円
695万超え900万以下23%636,000円
900万超え1800万以下33%1,536,000円
1800万超え4000万以下40%2,796,000円
4000万超え45%4,796,000円

例えば、500万円の所得金額で税率20%で収まっていた場合、
仮想通貨で200万利益が出ると所得700万円になり税率が23%にアップしてしまいます。

そしてこれは「所得税」のはなし。

これに「住民税」の10%がプラスされます!

ということは、最大で55%税金が取られるということになります。

株式投資の税金は?

一方株式投資の税金は、他の所得と分離して税額を計算する「申告分離課税

給与などの金額関係なく、株式利益だけで税金を計算します。

税率は所得の額に関わらず、一律20.315%(所得税15.315%、住民税5%)です。

また株式投資は損失を翌年以後3年間に渡って繰り越しができます!

20万円以下は申告しなくてOK

年間20万円を超える利益に所得税がかかるため、
年間20万円以下の利益であれば所得税がかからないということになります。

なので、あえて年間利益を20万円以下にすると節税効果になります。

数百万などの大きな利益が出ている場合は難しい方法ですが、
仮想通貨初心者であれば効果的な節税方法になっています!

ただ、これは所得税のはなしであり住民税はかかかるので注意!

学生は要注意!

学生は親の扶養になっている方が多いと思いますが、
仮想通貨で大きく利益が出ると、扶養家族から外れてしまう場合があります!

アルバイトなどの給与所得には65万円の「給与所得控除」があり、
給与が103万円までは扶養でいられます。

しかし、雑所得には給与所得控除がないので、
利益から必要経費を引いた金額が38万円を超えると扶養から外れてしまいます。

そうなると、どうなるの?

親も学生も負担が増えることになります!!

親は社会保険料などが上がり負担が増えます。

学生は自分で国民健康保険に入らなければいけなかったり、
国民年金保険の学生納付特例制度を受けている場合は特例を受けられなくなります。

学生の方、気をつけてください!!

まとめ

今回は仮想通貨における税金についてをご紹介しました!

「税金のこと知らなかった!」で終わらせてはいけません。最悪脱税で捕まります!

仮想通貨の税整備が行われたのはここ最近のはなし。
今後、税率や所得区分が変わる可能性もあります。

税金についてハテナが浮かんだ方は税理士に相談するのも手です!

税金についてしっかりと理解して、仮想通貨を始めてみましょう!

GMOコイン




よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代フリーランス。
投資について書いています。
株式投資・FX・仮想通貨がメインです。知識ゼロでもOK!一緒に投資について勉強していきましょう!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次